fc2ブログ

モアナの千葉南日記

coastal life 海のある暮らしの日々の出来事

稲毛海浜プール

2013千葉南IMG_0754
雲の多い朝。
2013千葉南IMG_0753
波のサイズは今日もコシムネ。
2013千葉南IMG_0757
風は弱い北。
20130731 (2)
今日はモアナ定休日、家族で稲毛にある海浜プールへ。
20130731 (3)
大きい駐車場も満車になる混雑で驚きましたが、38年ぶりの海浜プールに興奮してしまいました。
20130731 (1)

スポンサーサイト



PageTop

無風の早朝

2013千葉南IMG_0742
風が吹いてなく、クリーンなコンディションの早朝。
2013千葉南IMG_0744
波のサイズはコシムネ。
2013千葉南IMG_0747
水温下がっていて、シーガルがおすすめの火曜日。



気温は高いですが、サーフィン後にホットコーヒーが心地よい身体の冷え方でした。

PageTop

雨の月曜日

2013千葉南IMG_0739
ウネリ小さく厳しいコンディションの月曜日。
2013千葉南IMG_0740

PageTop

VANS US OPEN

2013千葉南IMG_0730
無風の日曜日朝。
2013千葉南IMG_0718
サイズ少し上がってコシムネの楽しめるコンディション。
2013千葉南IMG_0722
海水は暖かく、ウエットスーツはスプリング~タッパー。
2013千葉南IMG_0725

vans-HB.jpg

fredrubble-vans.jpg
カリフォルニアのハンティントンビーチで開催されている、VANS US OPEN。
今回使われているモデルは、フレッドラブル、ウイアードリッパー、ニューフライヤーが多く見られます。
cj-fredrubble.jpg
CJ HOBGOODはFRED RUBBLEの5'8 1/2"×18 1/4"×2 3/16"とNEW FLYER。
pat-fredrubble-dfr.jpg
PAT GUDAUSUKASUはFRED RUBBLEとDFR。
kelly-weirdoripper.jpg
KELLY SLATERのWEIRED RIPPERは5'6"×18 7/8"×2 5/16"。
laky-wr.jpg
LAKY PETERSONはWEIRDO RIPPERの5'5"×18 3/4"×2 3/16"。
yadin-4.jpg
YADIN NICOLEは9月発売予定#4の5'6"×18 7/8"×2 1/4"。
nat-young-.jpg
NAT YOUNGはFRED RUBBLE。

vansusopen.jpg

PageTop

キャッチサーフ ビーター54"

2013千葉南IMG_0709
とても蒸し暑い土曜日。
2013千葉南IMG_0705
波のサイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0712
風は弱い南東のオンショア。
2013千葉南IMG_0691
昨日入荷した2本のビーター、本日15時にsold outになりました。
現在の店頭在庫はホワイト54"です。

このビーターをどのように遊ぶかを収録したプロモーションDVDがございます。
ぜひお店にてご覧になってください。

PageTop

週末に届いた商品

2013千葉南IMG_0673
今朝も無風の千葉南の海。
2013千葉南IMG_0683
波のサイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0690
干潮前後にブレイクが良くなります。
2013千葉南IMG_0674
ウエットスーツはスプリング。
土日も風弱く、天候良さそうです。
2013千葉南IMGP0041
5時起床、6時30分ラジオ体操、9時30分から海水浴、11時帰宅しておにぎり爆食い、息子の夏休み午前中。
毎日風弱く穏やかな日が続き、海水はプールの様に綺麗な透明度。
サーフィンと海水浴、どちらも楽しめます。
2013千葉南IMG_0665
夏の週末を楽しむ商品が沢山届きました。
今週届いたサーフボードは、夏の小波対策に大きめサイズ。
2013千葉南IMG_0668
届いた中で最もボリュームのあるウイアードリッパーの5'8"。
体の大きい方、ショートボードにトライしたい方、浮力強めでラクしたい方、沢山乗れて良く動きます。
Thank you sold out
2013千葉南IMG_0667
体重70kg前後の方の小波対策モデル、ネックビアードの5'7"。
クワッドで使用していただくと、トロ速い波での加速性はさらに良くなります。
2013千葉南IMG_0666
沢山乗れて楽しさは一番のスパームホエール5'5"。
センター厚とレールボリュームを抑えているので、パフォーマンスの良さもおススメポイントです。
ぜひ乗っていただきたいモデルです。
2013千葉南IMG_0691
youtubeで楽しそうな動画が紹介されている、キャッチサーフのビーター54"。
子供から大人まで使えて、30,240円税込。
Thank you sold out
2013千葉南IMG_0695
ペニースケートボード。
22"12,600円、27"14,700円どちらも税込。
2013千葉南IMG_0696
ウエストスーツから届いたのは、好評のフロントジップ長袖タッパー。
ムネパーツを色違いに出来るWSCモデルのLサイズ、31,500円税込。
合田様、瀧川様、山崎様、お待たせしました出来上がっています。

ウエストスーツは日曜日の28日までにいただいたご注文分が、お盆休み前9日出来上がり到着の最終になります。
11日から25日まで、製造工場は夏休みの為、お休みになります。
2013千葉南IMG_0693

PageTop

クリステンソンを試乗

2013千葉南IMG_0659
海面に影響の無い、弱いオンショアの木曜日。
2013千葉南IMG_0660
波のサイズはコシハラ。
ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMGP0031
今朝はクリステンソンサーフボードの人気3モデルを試乗。
左からTIGER CAB、FLAT TRACKER、BEAUSOLEIL。
2013千葉南IMGP0029
どのモデルも週末のサーフィンをより楽しませてくれるサーフボードになっていますが、いつもスタンダードなトライフィンを使っている方が少し楽をしたいならタイガーカブがおすすめ。
ノーズからテールまでしっかりとボリュームがあるので、十分な浮力がありアクションも軽快です。

体の大きい方や、最近波に乗れる本数が減った方には、幅広テールとクワッドフィンの組み合わせのボイスレーがサーフィンを再び楽しませてくれます。
安定した速い滑り出しと、ステップバックによるテール加重が縦のアクションを可能にしてくれます。
速いセクションを抜ける時のスピード感は最高です。

今朝の様な小さい波でも楽しめ、フォローな波で真価を発揮する、シングルフィンのミッドレングス、フラットトラッカー。
個性的なサーフボードを求め、誰よりも沢山の波をキャッチしたい方におすすめです。

2013千葉南IMGP0035
カリフォルニアを代表する2ブランド、ネックビアードとタイガーカブを乗り比べてみました。
興味のある方はぜひお店にて質問してください。

全てをクリステンソン本人が仕上げをしているので、毎月の入荷量は多い本数ではありません。
お考えのモデルがございましたら、早めに相談をしてください。
アメリカ本社の在庫からも注文が可能です。

PageTop

曇り空

2013千葉南IMG_0651
涼しく、曇り空の水曜日。
2013千葉南IMG_0650
朝は波のサイズモモコシ。
2013千葉南IMG_0648
梅雨に戻ったような天気です。

PageTop

US OPEN スタート

2013千葉南IMG_0643
今朝も無風でスタート。
波のサイズはコシムネ。
2013千葉南IMG_0638
ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMG_0646
暦では大暑の火曜日。
雲が多めですがクリーンなフェイスで、今日は波に乗りすぎてしまうコンディション。
live-image.jpg
カリフォルニアのハンティントンビーチにてUSオープンがスタートしました。
時差があるので、今週は寝不足になりそうです。
tumblr_mpn8llA8i81s58mjpo1_500.jpg

PageTop

ラジオ体操第一

2013千葉南IMG_0636
今朝も風は無し。
2013千葉南IMG_0626
綺麗な海面に、波のサイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0627
ロータイドの少し前から、良いブレイクが沢山出てきます。
マメなポイントチェックが必要です。
2013千葉南IMG_0634
今週は同じようなコンディションが続きそうです。
2013千葉南IMG_0633


息子の夏休みが始まったので、6時30分から付き添いで40年ぶりのラジオ体操第一。

ウミガメの産卵があったので、野外学習へ。

大きいウミガメの様です。

朝9時、1ラウンド終了です。

PageTop

楽しい日曜日

2013千葉南IMG_0597
無風に近く、どこも綺麗な波が届く日曜日。
2013千葉南IMG_0598
サイズはコシムネ、楽しめるコンディション。
2013千葉南IMG_0600
ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMG_0602
海水の透明度がとても良いので、水中眼鏡を持っていくと楽しいです。
2013千葉南IMG_0611
大潮なので、磯遊びに最適です。
2013千葉南IMG_0579
今期最終のTCシングルフィン5'9"を選ばれた浅井さん。
2013千葉南IMG_0622
サーフィン歴一年半、体重58kg、現在横に走る練習をしている上原さんはネックビアードの5'7"。
このネックビアードもメーカー在庫は残り数本、今後はカスタムオーダーのみのモデルになっていくようです。
2013千葉南IMG_0606

2013千葉南IMG_0605

2013千葉南IMG_0613

2013千葉南IMG_0614

PageTop

週末の入荷

2013千葉南IMG_0568
無風から弱い北東のオンショアの土曜日。
2013千葉南IMG_0546
サイズはハラムネ。
2013千葉南IMG_0555
朝8時が大潮の干潮。
2013千葉南IMG_0561
ダンパー気味ですが、どこも楽しめるコンディション。
2013千葉南IMG_0570
ウエットスーツはスプリング~タッパー。
2013千葉南IMG_0575
このピークが今朝の一番。
2013千葉南IMG_0581
今週末届いたストックボードはネックビアードの5'7"。
2013千葉南IMG_0578
もう一本の入荷はTCシングルフィン5'9"。
こちらのモデルは、今期これが最後の一本。
メーカー在庫は無くなり、次の入荷は来年の春になりますので、今後はカスタムオーダーでのご注文になります。

とても評判良く、ぜひ乗っていただきたいTCシングルフィンとスパムホエールですが、メーカー在庫が無くなってしまいましたので、モアナではこの2モデルのみカスタムオーダー料金を無料ににてご注文をお受けいたします。

2013千葉南IMG_0582
店頭ストックウエットスーツの到着は、ウエストスーツのフロントジップ長袖タッパー。
サイズは女性用のM、男性用のMLとL、価格は21,000円税込です。
1.5mmと薄い生地を使っているので、着心地良く脱着も楽です。

2013千葉南IMG_0583

PageTop

北東の風

2013千葉南IMG_0529
朝から北東の風が強めに吹く金曜日。
2013千葉南IMG_0535
波のサイズはムネ前後。
2013千葉南IMG_0536
カラッとした良い天気です。
2013千葉南IMG_0539
海水は暖かいですが、風が涼しいので、ウエットスーツはスプリング~長袖タッパー。
2013千葉南IMG_0538

PageTop

強い雨の朝

2013千葉南IMG_0519
昨夜から雨が強く降り、南風の木曜日朝。
昼前には天候回復して、明日からは北寄りのオフショアに変わりそうです。
2013千葉南IMG_0522
本日は数件の展示会に出席しますので、モアナは臨時休業いたします。
今年の夏が始まったばかりなのに、もう2014夏の商品です。

PageTop

穏やかな水曜日

2013千葉南IMG_0495
風が弱く穏やかな水曜日。
2013千葉南IMG_0508
波のサイズはコシハラ~ムネ。
2013千葉南IMG_0512
満潮前後に、レフトライトどちらも楽しめる波。
2013千葉南IMG_0515
ウエットスーツはスプリング~タッパー。
2013千葉南IMG_0516

2013千葉南IMG_0494

PageTop

ウエットスーツ、サーフボードのメンテナンス

2013千葉南IMG_0491
コシハラサイズの連休明け。
2013千葉南IMG_0493
風は弱い北東のサイドオンショア。

2013千葉南IMG_0488
梅雨明けが早く、例年よりも長い今年の夏。
海に来る回数が多くなるこの時期に大切なサーフボードが壊れてしまった場合、モアナではブランドを問わず全てのサーフボードの修理を行っています。


冬場使うセミドライスーツや、春秋用フルスーツのメンテナンス等も今の時期に行うのがおススメです。
ウエットスーツもブランド問わず、日本製の物は全てのメンテナンスを行います。


PageTop

ボード試乗会

2013千葉南IMG_0472
どこもファンウエーブが届く海の日。
2013千葉南IMG_0475
サイズはコシムネ。
2013千葉南IMG_0476
午前中は無風。
2013千葉南IMG_0478
海水は暖かく、ウエットスーツはスプリング~タッパーにトランクス。
2013千葉南1012196_641228999223530_1845932543_n
今日はチャネルアイランズ社のボード試乗会。
2013千葉南IMG_0480
10時スタートの試乗会、駐車場は8時半には満車。
2013千葉南17605_641406729205757_1924373732_n
10時前には全てのボードが試乗されている状態。
みなさんのサーフボードに対する興味の高さが伝わってきます。
2013千葉南IMG_0481
試乗後にお店に来ていただいた碓井さん、良い感触だったウイアードリッパーの5'7"に決定。

PageTop

良いコンディションのお休み

2013千葉南IMG_0444
台風からのウネリが残り、良いコンディションのお休み。
2013千葉南IMG_0445
レフトライト、共に長いショルダーでロングライドが可能。
2013千葉南IMG_0449
サイズはムネ前後。
2013千葉南IMG_0464
午前中は風が全くなく、とても綺麗な海面。
2013千葉南IMG_0450
海水は暖かく、ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMG_0454
良い天気と波が続く連休になっています。
2013千葉南IMG_0462

2013千葉南IMG_0470
とても忙しい日曜日でした。
ビールが美味しそうです。
2013千葉南IMG_0416
体重58kgの川上さんが選ばれたのは、ネックビアードのストックボード5'5"スクエアーテール。
2013千葉南IMG_4541
63kgの波多野さんは初めてのチャネルアイランズ、5'6"のネックビアードスクエアーテール。
2013千葉南IMG_0471
市川さんは5'4"フィッシュキットから、さらに安定感が強く沢山の波に乗れる5'5"のスパムホエール。
2013千葉南IMG_4532
ネックビアードを使い始めてから上達している岩垂さん、次に選んだのは5'5"のスパムホエール。
2013千葉南IMG_4543
本日の最後は、奥様から誕生日プレゼントの千田さん。
モデルはTCシングルフィン、レングス5'7"。

ネックビアード、スパムホエール、TCシングルフィン、どれも波乗りを楽しませてくれる素晴らしいモデルです。
数年前のショートボードには無かった、沢山の波に乗れる事を体験させてくれます。
サーフィン歴の長い方ほどそれを感じる事が出来、若い時にワクワクしたフェイスを滑る感覚を再び味わえます。

明日は千葉南の大原ポイントでチャネルアイランズ社のボード試乗会が開催されます。
この3モデルもございますので、ぜひトライしてください。

PageTop

連休初日

2013千葉南IMG_0430
連休が始まり、満潮前後の良いコンディション。
2013千葉南IMG_0431
サイズはムネカタ。
潮が引き始めると、どこも乗れないぐらいのダンパー。
2013千葉南IMG_0435
風はほぼ無し。
2013千葉南IMG_0436
海水は暖かく、ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMG_0441
明日あさってと風弱そうです。

PageTop

盛夏の商品

2013千葉南IMG_0382
台風からのウネリが整って届き、良いコンディションの金曜日。
2013千葉南IMG_0387
南からの長い長いライトのブレイク。
2013千葉南IMG_0388
サイズはムネカタ~アタマ。
2013千葉南IMG_0389
海水は暖かく、スプリング~トランクス一枚もOK。
2013千葉南IMG_0390
海の日までの3連休の準備が整った今朝の海。
楽しめるお休みになりそうです。
2013千葉南IMG_0394
風は弱い南東から無風。
2013千葉南IMG_0396
今夜はお酒を少なめにして早く寝てください。
モアナは連休中も通常通り10時から営業しています。
2013千葉南IMG_0411
暑く良い天気が続く今年の夏に必要な商品が沢山到着していますので、ご紹介いたします。
2013千葉南IMG_0414
ハーレー レディースラッシュガード Mサイズ 9,030円。
2013千葉南IMG_0415
ハーレー メンズ長袖タッパー MLサイズ 16,800円。

ハーレー メンズスプリングウエットスーツ ML & L 24,150円。

オニール メンズスプリングウエットスーツ ML & L & XL 19800円。
こちらの商品は定価から10%OFF、17,820円。
2013千葉南IMG_0417
オニール レディースUVプロテクトグローブ フリーサイズ 3,990円。
2013千葉南IMG_0418
オカバシ レディースサイズサンダル 2,520円 MADE IN USA。
2013千葉南IMG_0419
オカバシ メンズサイズサンダル 2,940円 MADE IN USA。
全米カイロプラクティック協会の認定商品になり、履き心地抜群です。
2013千葉南IMG_0421
サーフハット 頭囲59cm 4095円。
他カラーございます。
2013千葉南IMG_0422
ファンボード 7ft 213cm フィン付き 72450円。
安定感があり初心者の方にお勧めのエントリーボード。
2013千葉南IMG_0425
ヘッドハンター 日焼け止め フェイススティック 1,470円 チューブ2,730円。
使用後の感想、販売実績、共にナンバー1の商品です。
2013千葉南IMG_0430
ウエストスーツ フロントジップ1.5mm長袖タッパー ML & L 21,000円。
2013千葉南IMG_0429
マークはコシ上一ヶ所に入っています。

2013千葉南IMG_0413

PageTop

台風からの波

2013千葉南IMG_0380
台風からのウネリが届き、時々ワイドなカタアタマサイズ。
2013千葉南IMG_0376
ウエットスーツはスプリング。
2013千葉南IMG_0375
南風が続いています。

土曜日がウネリピークになり、その後は落ち着いてくるようです。
CI_13_demo-poster_Chiba-south_20130711150031.jpg
15日海の日は、千葉南の大原ポイントにてチャネルアイランズ社のボード試乗会が開催されます。

僕も9時ぐらいには会場にいますので、お時間の合う方は是非お待ちしています。

PageTop

南風

2013千葉南IMG_0374
南風の水曜日。
2013千葉南IMG_0372
波のサイズはコシムネ。
2013千葉南IMG_0366
ライトブレイク中心です。
2013千葉南IMG_0371

PageTop

コシハラサイズ

2013千葉南IMG_0354
今朝もスモールコンディション。
2013千葉南IMG_0358
サイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0360
風弱く十分楽しめるコンディションです。
海水は暖かく、スプリング~シーガル、日中はトランクスでも大丈夫です。

梅雨明けして、波の小さい日が続く千葉南の海。
昨日はスパームホエール、今朝はTCシングルフィンでサーフィン。
どちらのモデルもサーフィンをとても楽しめるデザインに出来上がっています。

PageTop

強い陽射し

2013千葉南IMG_0344
強い陽射しで気温上昇。
2013千葉南IMG_0345
風弱く綺麗な海面ですが、昨日まで続いた南風の影響で、ボヨついたコンディション。
2013千葉南IMG_0347
波のサイズはコシハラ。
初心者の方も楽しめる、ソフトな波です。
2013千葉南IMG_0351
海水は暖かくなりウエットスーツはスプリング。

今週末は3連休ですね!

PageTop

梅雨明け

2013千葉南IMG_0337
平年より15日早く、統計開始以来4番目に早い梅雨明け。
2013千葉南IMG_0326
今日も強めの西南西の風。
2013千葉南IMG_0329
波のサイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0332
連日の南風で海水温度は下がり、薄手のフルスーツかシーガルがおすすめ。
2013千葉南IMG_0338
気温上がり夏らしい良い天気の日曜日です。
2013千葉南moana2013

PageTop

強い南風

2013千葉南IMG_0299
南からの強い風が続く土曜日。
2013千葉南IMG_0302
サイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0308

PageTop

ボード試乗会

2013千葉南IMG_0296
雨と南風の金曜日。
2013千葉南IMG_0298
明日からは天候回復して暑く、晴れの日が続きそうです。
CI_13_demo-poster_Chiba-south.jpg

PageTop

ニューモデル

2013千葉南IMG_0294
南風が吹き、雨の木曜日。
2013千葉南IMG_0295
サイズはムネ前後。
420333_575599552461001_88068860_n.jpg
毎年、革新的なサーフボードを登場させているチャネルアイランズ社。
大型コンテナの出発が近づき、ニューモデルのメーカー在庫が多くなる時期になっています。
new-flyer-ad-900h-586x706.jpg
New Flyer
single to double to spiral vee bottom & two stage rocker
weirdo-ripper-ad-900h-586x660.jpg
Weirdo Ripper
single to double too vee bottom & two stage rocker
t-low-ad-900h-586x707.jpg
T-low
single to flat out the tail bottom & two stage rocker
dane-reynolds-number-4-ad.jpg
#4
single to double too vee bottom

昨日発表になった#4、このモデルだけ日本の入荷は9月ごろを予定、モアナでは4本の到着予定があります。

#4以外は試乗を済ませていますので、ぜひお店にてなんでも聞いてください。

小波にも強く、スパイラルVeeがクイックな動きをしてくれるニューフライヤー、フラット気味のデッキが安定感と滑り出しを速くし、シングルウイングとスワローテールがコンテストで使える動きを可能にするウイアードリッパー。
浅いコンケーブが扱いやすい、ユーザーフレンドリーなティーロウ。


7月15日海の日、千葉南の大原ポイントにてチャネルアイランズ社の試乗会が予定されています。

PageTop

南風

2013千葉南IMG_0292
南南西の風が強い水曜日。
2013千葉南IMG_0293
サイズはコシハラの小さめ。

本日モアナは定休日です。

PageTop

楽しめるモデル

2013千葉南IMG_0279
梅雨明けしたような良い天気の火曜日。
2013千葉南IMG_0284
サイズはコシハラ。
2013千葉南IMG_0280
水温は少し低く、長袖スプリング~シーガル。

2013千葉南IMG_0271
チャネルアイランズのショートレングスモデルの中で、最も沢山の波に乗れ楽しさも最上級のスパームホエール。
いつもはネックビアードの5'6"を使う、体重65kgの田中さんが選んだのは5'5"。
2013千葉南IMG_0240
スパームホエールに対抗できる本数と楽しさがあるのがTCシングルフィン。
体重63kgの山崎さんは5'7"。

スパムホエールとTCシングルフィンは、フィンが4枚と1枚というサーフボードなので、乗りなれたトライフィンとは違うコツがありますが、それが解ってしまうと、海から上がるのを忘れてしまうほどの楽しさを体験させてくれます。
これは僕だけの感想ではなく、みなさんから同じ言葉をいただけます。

どちらも浮力が沢山ありますので、体重が増えてしまった方、海に行ける回数が減ってしまった方なども休日をたっぷりと楽しませてくれ、波に乗る感覚を体に覚えさせてくれます。
2013千葉南IMG_0276
体重65kgの鈴木さんが選んだのはネックビアードの5'6"。

ネックビアードに関しては、もうあまり解説は必要ないぐらいこちらでコメントしましたが、試乗していただいた後の販売数は今でもナンバー1のモデルです。
このモデルの最近分かった優れてる部分の一つに、スパームホエールなどの浮力オーバーしたサーフボードを使った後に、このネックビアードを使っても全く違和感なく使えるというところです。

モデル登場から3年目に入り、今期にはウイアードリッパーやニューフライヤーが登場してそちらの人気が現在上昇していることから、このネックビアードは、現在のメーカー在庫が無くなるとストックの入荷は少なくなってしまうのが残念です。

この三つのモデルがどのように楽しく、それぞれにどのような違いと特徴があるのかは、かなり長い文章になってしまいますので、お店にてじっくりとご説明させていただきます。

PageTop