fc2ブログ

モアナの千葉南日記

coastal life 海のある暮らしの日々の出来事

レフトブレイクオンリー

2012千葉南IMG_8422
今朝も北からのウネリで、長いレフトの波。
2012千葉南IMG_8423
風は弱いオフショア。
2012千葉南IMG_8431
サイズはカタ~アタマオーバー。
2012千葉南IMG_8432
秋らしい天候と波に恵まれている千葉南の海。
2012千葉南IMG_8435
セット間隔が長いのでゲッティングアウトは簡単。
2012千葉南IMG_8447
長めか浮力の強いサーフボードを用意しないと、ピークからインサイドへつなぐのは難しいコンディション。
2012千葉南IMG_8448

2012千葉南IMG_8449

2012千葉南IMG_8450

2012千葉南IMG_8458

2012千葉南IMG_8459

スポンサーサイト



PageTop

レフトブレイク

2012千葉南IMG_8384
漁火が綺麗なオフショアの朝。
2012千葉南IMG_8386
昨日よりもウネリが少し強まり、ワイドなコンディション。
2012千葉南IMG_8402
サイズはカタ~アタマ。
2012千葉南IMG_8400
早い波の中にチューブセクションもあり。
2012千葉南IMG_8397
遠く北からのウネリなので、セット間隔は長め。
2012千葉南IMG_8403


PageTop

秋の良い波

2012千葉南IMG_8333
雨が止み、とても良い天気の月曜日。
2012千葉南IMG_8354
どこもオフショア。
2012千葉南IMG_8349
サイズはしっかりとあり、ムネ~アタマ。
2012千葉南IMG_8370
2012千葉南IMG_8371
2012千葉南IMG_8372
2012千葉南IMG_8373
レフト方向に長~く乗れるコンディション。
2012千葉南IMG_8367
気温上がり気持ち良い朝。
2012千葉南IMG_8380

2012千葉南IMG_8377

SURF_20120320_DearSuburbiaPrequel_20121029140815.jpg
このDVD評判良いです。
エンディングの日本の波には驚いてしまいました。
2012千葉南IMG_8332
新色と追加カラーが届きました。

PageTop

ニューモデルWEIRDO RIPPER

2012千葉南IMG_8318
天気予報と違い、朝はオフショアから無風のコンディション。
2012千葉南IMG_8317
サイズは昨日より下がり、ムネ~カタ。
2012千葉南IMG_8325
レフト方向が長く乗れる波。
2012千葉南IMG_8326
10時過ぎから雨がパラパラ。
2012千葉南IMG_8321

weirdo-ripper-slider.jpg
WEIRDO RIPPER
来年からの販売が決まったヤデンニコルデザインのニューモデル。
ローロッカーでテールウイングからボリュームのあるスワローテール、ボトムはシングル~ダブル~VEEと日本のビーチブレイクでは最適なタイプ。
weirdo-ripper-tail.jpg
3月にCI本社へ行った時には、既にプロトタイプをイロイロな選手がテストをスタートしていたこのモデル。
この時、僕自身も一番興味を持ったデザインになっていたので、発売を待っていたサーフボード。

weirdo-ripper-bottom.jpg
春から多くの本数をテストし、夏のレイトモデルデビューと予想していましたが、いつもより長い時間をかけて微調整を行っていたようです。
夏のUSオープンから選手たちは実戦で使い始め、良いフィードバック後に発売になっています。
weirdo-ripper-jordy.jpg
Jordy Smith's 5'10 x 19 5/8 x 2 1/2 W.R

この『WEIRDO RIPPER』、カスタムオーダーは受付開始となっています。
僕はFCSの5プラグで急ぎのオーダーを予定していますので、ご一緒にオーダーをお考えの方は是非ご連絡ください。

店頭ストックが並ぶのは来春の予定です。

来シーズンも新しいモデルが発表予定になっているCI社。
WEIRDO RIPPERの他に、ベテランサーファーにはたまらない一本が登場予定ですが、詳細は後日に。





testdane.jpg

PageTop

強い北北東の風

2012千葉南IMG_8277
左からの強い風が吹く土曜日あさ。
2012千葉南IMG_8279
サイズは上がり、ムネカタ~アタマ。
2012千葉南IMG_8291
良い天気で海水も暖かいですが、風向きの合うポイントに移動が必要です。
2012千葉南IMG_8295

2012千葉南IMG_8300

PageTop

週末の入荷

2012千葉南IMG_8273
サイドオフショアの金曜日朝。
2012千葉南IMG_8272
サイズはコシムネ。
2012千葉南IMG_8271
風は冷たいですが、とても暖かい海水温度。
ウエットスーツは長袖スプリング~シーガル~薄手フルスーツ。

秋冬ウエットスーツが届きました。
米谷様、岩澤様、諏訪様、渡辺様、大沼様、大田様、関様、原田様、斉藤様。

ネックビアードの5'6"を使いレベルアップした岩垂さんが選んだ5'11"フレッドラブル。

多くのツアー選手も使っている、オレンジ色のFCS、AM-2が入荷しました。
motorboattoo57.jpg
届いたサーフボードは、乗り易さでネックビアードに迫る人気になってきたモーターボートトゥー。
ラウンドテールトライフィンとスカッシュテール5フィン、どちらも5'7"。

PageTop

DVD 『DEAR SUBURBIA』

2012千葉南IMG_8263
サイドオフショアの木曜日。
2012千葉南IMG_8264
サイズはムネ前後。
2012千葉南IMG_8265
風が冷たくなり、冬の到来を感じる朝。
2012千葉南IMG_8270
話題のDVDが入荷しました。『ディアーサバ―ビア』4,935円税込。

Kai NevilleとWhat Youthによる新作映像

日本、オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、そしてカリブ海で撮影をしたディアー サバービアはカイ・ネビルの最新作です。彼がこの世に送り出したタイトルは前作ロスト アトラス、モダン コレクティブ、ディズ・オブ・ストレンジとテイラー・スティールが認めたカイだからこそ作り出せるムービーになっています。今回のこのタイトルもそれぞれの国の景観、人物を背景に郊外での生活の様子を上手くミックスして撮影され、その中にも最新のサーフムーブメントを盛り込んだカイらしいタイトルに仕上がっています。今日のサーフムーブの最先端を牽引するデェーン・レイノルズ、ジョンジョン、コロへや最近広告や映像にもひっぱりだこのクレッグ・アンダーソンやチッパ・ウィルソン、ミッチーと豪華スター満載のメンバーから構成されています。

出演者:Dane Reynolds, John John Florence, Kolohe Andino, Yadin Nicol, Craig Anderson, Chippa Wilson, Dillon Perillo, Conner Coffin, Mitch Coleborn, Dion Agius, Evan Geiselman, Taj Burrow and Jack Freestone.

PageTop

良い天気とオフショア

2012千葉南IMG_8242
天候回復した水曜日。
2012千葉南IMG_8246
まだサイズは大きくムネ~アタマ。
2012千葉南IMG_8248
オフショアが強くややワイドなコンディション。
2012千葉南IMG_8250
明日から風とウネリが弱まってきそうです。
2012千葉南IMG_8260

2012千葉南IMG_8256

PageTop

荒れた天候の火曜日

2012千葉南IMG_8240
雷が鳴り、強い雨が降る火曜日。
南風が強く吹き、久しぶりに荒れた天候。

PageTop

穏やかな週の始まり

2012千葉南IMG_8230
風が弱く気持ち良い月曜日。
2012千葉南IMG_8228
サイズはコシ~時々ムネ。
2012千葉南IMG_8237
水温は暖かく、ウエットスーツは長袖スプリングかシーガル。
明日は雨と南風が強まり荒れてしま予報。
水曜日から週末にかけては安定した天候になるようです。

今朝は長く乗れる波に、SKのJOPモデルでサーフィン。
トップターン~カットバック、インサイドセクションまでイメージ通りにコントロールしていけるモデルです。

PageTop

秋晴れ

2012千葉南IMG_8220
良い天気の日曜日。
2012千葉南IMG_8219
波のサイズはコシハラ。
西南西の風が吹き、ややよれたコンディション。
2012千葉南IMG_8218
海水は暖かくシーガルや長袖スプリングで入れますが、まだまだクラゲが多く出ています。

PageTop

行楽日和

2012千葉南IMG_8213
朝は気温下がり、乾燥した秋の良い天気。
2012千葉南IMG_8207
風はサイドオフショア、サイズはムネ~カタ。
2012千葉南IMG_8212
水温暖かくウエットスーツは長袖スプリング~シーガル。


ボードが届いた小学生カイト。

PageTop

天候回復

2012千葉南IMG_8193
台風が沖合を通過後、強いサイドオフショアが週末の準備をしているような海。
2012千葉南IMG_8196
サイズはアタマ前後。
2012千葉南IMG_8198
土日は良い天気になり、風の弱い状態が続きそうです。

2012千葉南IMG_8202
夕方17:00の海。
風が冷たくなった日没前。

現在冬用ウエットスーツのフルオーダーは、出来上がりまでに4週間のお日にちが必要になっています。

PageTop

SK SURFBOARDS Inc.

2012千葉南IMG_8182
台風22号が遠くに行き綺麗な朝。
2012千葉南IMG_8183
次の21号が土曜日に通過後は、良い天気とオフショアの予報が出ています。
朝帰りなどしないで、早目に帰宅してくださいね!
2012千葉南IMG_8185
サイズはあまり上がっていませんが、ぼよつくワイドな波。
2012千葉南IMG_8187
午後から再び雨になってしまうようです。

昨日開かれたSK SURFBOARDS Inc.のオープニングレセプション。

その新会社で11月から活動を始める大橋と糟谷プロ。




2012千葉南SK SURFBOARDS Inc.

PageTop

クローズアウト

2012千葉南IMG_8177
強いウネリが届き、クローズアウトの千葉外房。
2012千葉南IMG_8179


今日は数件の展示会です。







ランチはチキンとジンジャーエール。

夕方からは、SK SurfBoard Japanのオープニングに出席です。

PageTop

オンショア

2012千葉南IMG_8163
朝からサイドの風になり、9時にはほぼオンショア。
ウネリが強まり、ハードな千葉外房。
2012千葉南IMG_8166
少しサイズの下がる場所でコシ~カタ。
2012千葉南IMG_8167
風が合い、ウネリを遮るポイントに移動が必要です。

今日は息子が五歳の誕生日。
妻の手作りメロンケーキでお祝いの夜。

PageTop

オフショア

2012千葉南IMG_8138
風向きの良い月曜日。
2012千葉南IMG_8133
サイズはカタ~アタマ。
2012千葉南IMG_8136
気持ち良い秋の晴れ。
2012千葉南IMG_8141
クリーンなフェイスで、左右にロングライドが可能。
2012千葉南IMG_8137



2012千葉南IMG_8155
2012千葉南IMG_8156
2012千葉南IMG_8157
2012千葉南IMG_8158
2012千葉南IMG_8159




PageTop

雨の日曜日

2012千葉南IMG_8121
朝から雨が降ったり止んだり。
2012千葉南IMG_8123
朝はサイズ下がりムネ前後。
2012千葉南IMG_8126
水温は暖かく、長袖スプリング~3mmフルスーツ。
クラゲは多く出ています。

PageTop

良い波の千葉南

2012千葉南IMG_8114
乾燥した秋の良い天気とオフショア。
2012千葉南IMG_8093
2012千葉南IMG_8094
2012千葉南IMG_8095
サイズはムネカタ~アタマオーバー。
2012千葉南IMG_8101
沢山乗れるファンサイズのライトブレイクと、長く乗れるアタマサイズのレフトブレイクのミックス。
2012千葉南IMG_8088
セットの間隔がしっかりとあり、ゲッティングアウトは簡単。
2012千葉南IMG_8089
2012千葉南IMG_8090
2012千葉南IMG_8091
5日間続くレフトの長い波、
セットをつかめば簡単にロングライド出来インサイドまでアクションの連続。
少し長めのサーフボードを使われた方が良さそうです。
2012千葉南IMG_8096

2012千葉南IMG_8104
2012千葉南IMG_8105
2012千葉南IMG_8106
2012千葉南IMG_8107
2012千葉南IMG_8108

PageTop

東北東から南西のウネリへ

2012千葉南IMG_8056
続いている強めのウネリ。
2012千葉南IMG_8068
天気は良く、週末も晴れの予報。
2012千葉南IMG_8063
サイズはカタ~アタマ。
2012千葉南IMG_8064
長いフェイスがあり、レフトにロングライドが可能。
2012千葉南IMG_8082
風はオフショア。
2012千葉南IMG_8073
今週届いていた北東から東北東のウネリは今夜から南西のウネリに変化して、台風の波が届き始めるようです。
2012千葉南IMG_8074

2012千葉南IMG_8075


FCS AM3

金曜日の夕方はサイズが多少落ち着き、ハードではなくなっていました。

明日も波高計は下がり気味になり、本格的な台風の南ウネリは日曜日午後になるかもしれません。

風は北~北西のオフショア、天候は晴れの予報が出ています。

PageTop

小学生のSK

2012千葉南IMG_8039
オフショアが続く南の海。
2012千葉南IMG_8044
サイズはムネ~アタマ。
2012千葉南IMG_8047
レフトが良く、ロングライドが可能。
2012千葉南IMG_8050
一番奥のピークから乗り、
2012千葉南IMG_8053
インサイドまで150mぐらいの距離でしょうか。

SKが到着。
手前は小学生カイトの5'0'' Tconz

PageTop

ハーレー展示会

2012千葉南IMG_8035
秋の良い天気の水曜日。
2012千葉南IMG_8028
ウネリが続き、ムネカタ~アタマサイズ。
2012千葉南IMG_8036
昨日と同じポイントでレフトブレイク中心に良いコンディション。
2012千葉南IMG_8029


今日は渋谷でハーレーの来春展示会です。



ランチは玄米とジンジャーエール。

午後は妻の誕生日プレゼントを選びに銀座へ。

PageTop

sk糟谷プロ

2012千葉南IMG_8016
サイズはムネカタ、セットはロングライドが可能。
2012千葉南IMG_8018
風は北北東のサイドオフ、海水は暖かいのでスプリング~シーガルで大丈夫ですが、クラゲ多めです。
2012千葉南IMG_8022
今朝は千葉南に来ていた糟谷プロ。
2012千葉南IMG_8024
使用ボードはT-conzをベースにEPSフォームを使い、テールをラウンドにした5'10"。
後半に僕のJOPと交換して数本乗らせてもらいましたが、1本目から驚くほどの滑り出しの早さとパンチあるターンが出来、以前のEPSボードの印象が全く変わってしまいました。
テールロッカーとラウンドテールのマッチングに、調子良さの秘密があるようです。
2012千葉南IMG_8025

PageTop

秋のお祭り

2012千葉南IMG_8007
北北東の風が強い体育の日。
2012千葉南IMG_8012
サイズはコシ~ムネ。
2012千葉南IMG_8013

2012千葉南IMG_1432
昨日は江見のお祭り。
emimaturi.jpg
今年は息子と初参加。
2012千葉南IMG_1436

PageTop

雨の日曜日

2012千葉南IMG_7998
強い風が吹いていた早朝。
2012千葉南IMG_7995
昼前から風は弱まり、どこもコシムネの良いコンディション。
2012千葉南IMG_7997
水温暖かく、ウエットスーツはスプリング~シーガル。

PageTop

sperm whale 5'4" & 5'5"

2012千葉南IMG_7987
コンディションが整った連休初日の朝。
2012千葉南IMG_7970
レフトライトと綺麗なブレイク。
2012千葉南IMG_7963
サイズはムネカタ~アタマ。
2012千葉南IMG_7976
緩やかなフェイスで、ピークの波は100m近くインサイドまでライディングが可能。
2012千葉南IMG_7977
水温暖かくウエットスーツはスプリング。
2012千葉南IMG_7980

spermwhale54.jpg
sperm whale
5'4" × 21 3/16" × 2 1/8"
    &
5'5" × 21 1/4"" × 2 1/8"   132,300yen

PageTop

防水マイクロジップ仕様

2012千葉南IMG_7961
昨夜のオンショアの影響か、ぼよつく海。
2012千葉南IMG_7960
台風からのウネリは下がり始め、明日からは北風が吹くので、楽しめる3連休になりそうです。
2012千葉南IMG_7952
ウエストスーツのおすすめ冬用モデルWED-マイクロZIP。
今シーズンはさらに防水性をアップさせる為に、ネック部分が強化変更されています。
2012千葉南IMG_7950
マイクロZIPを開くと、胸部分のインナーは左右に縫い付けられていて、ネックパーツは以前より高くなりベルクロで止められるようになっています。
2012千葉南IMG_7955
今季で4シーズン目のマイクロZIPシステム。
とてもお客様からの評判が良く、モアナでは最も多くご注文をいただくモデルです。
現在ウエットスーツの製造工場はとても混雑していて、出来上がりまでに3~4週間の日数が必要になっています。

11月末まで開催の秋冬ウエットスーツオーダーフェアーでは、10%のフルオーダー料が無料になり、さらに期間中にフルスーツをオーダーされた方には、写真の新商品ウエットスーツ専用カバーをプレゼントいたします。

ウエットスーツ専用ハンガーと併用する事が出来、新素材のマイクロTPUメッシュ素材がスーツを乾燥と汚れから守ってくれる商品です。


kelly-france.jpg
先ほど、フランスで再び優勝したケリースレーター、使用モデルはフレッドラブル。
kelly-dane-france.jpg
ケリーVSデーンの素晴らしいファイナルヒート。

PageTop

スパームホエール入荷

2012千葉南IMG_7949
台風が過ぎ去り、良い天気とオフショアの木曜日。
2012千葉南IMG_7943
サイズ大きく、まだサーフィンは厳しいコンディション。
2012千葉南IMG_7944


sperm whale 5'5"× 21 1/4" × 2 1/8"

すでに乗ってる方から、楽しい楽しい!と連呼されるスパームホエール。

レベルに合わせてサイズ選びをしていただくと、イメージよりも良く動き、想像以上に大量に波に乗れます。

PageTop

オフショアの水曜日

2012千葉南IMG_7937
時々強い雨が降る水曜日。
2012千葉南IMG_7938
風向き良く、カタチ良い波がブレイク。
2012千葉南IMG_7939
サイズはハラムネ。

PageTop

朝の良いコンディション

2012千葉南IMG_7921
オフショアに変わった火曜日朝。
2012千葉南IMG_7928
整ったウネリが届き、サイズはムネ~カタ。
2012千葉南IMG_7929
レフトライト、ロングライド可能。
2012千葉南IMG_7930
クリーンな早朝のコンディション。
2012千葉南IMG_7931
海水はとても暖かく、トランクスのみでも大丈夫ですがクラゲが多く、僕はスプリングで入りましたが、次回はフルスーツを着ると思います。
2012千葉南IMG_7932
秋になり、良いピークが沢山ある現在の千葉南。
2012千葉南IMG_7933
このピークも素晴らしいブレイク。
2012千葉南IMG_7935
僕はこちらのピークで入りましたが、左右に〇。
2012千葉南IMG_7936
調子良くパドルしているとクラゲの一撃を受け、早々にテンションガタ落ちしてしまいました。

明日の朝も風は弱そうです。

PageTop