fc2ブログ

モアナの千葉南日記

coastal life 海のある暮らしの日々の出来事

再びサイズアップ

2011千葉南IMG_0205
サイズが落ち着き良いコンディションになっていた昨夕から、再びサイズ上がりクローズアウト気味。
2011千葉南IMG_0209
8時過ぎから急にアタマオーバー。
2011千葉南IMG_0219
風は北北東。

スポンサーサイト



PageTop

台風通過後

2011千葉南IMG_0193
時々強い雨が降る月曜日の朝。
2011千葉南IMG_0197
台風が過ぎ去り、10時からオフショア。
2011千葉南IMG_0199
サイズは時々アタマオーバー。
ゲッティングアウトの前に、注意してね!と話したうなじんくん。
2011千葉南0530unajin
ケガが無かったようで良かったです。(写真おかりしました)
2011千葉南IMG_0204
夕方、千葉南の海。


明日は晴れて北風の予報。

PageTop

台風のウネリ

2011千葉南IMG_0179
早朝のお客様の情報で、コンディションの良さそうなポイントへ。
2011千葉南IMG_0176
サイズはムネカタ~アタマ。
2011千葉南IMG_0177
風は合うものの、ぼよつくワイドな台風からのウネリ。
2011千葉南IMG_0181
海水は暖かくセット間隔長めなので、みんなでたっぷりとサーフィン。
2011千葉南IMG_0185
海から上がると13時。
今朝使用したボードはダンプスターダイバーの5'6"。
小波向けのモデルですが、日本の波だとアタマサイズぐらいになると、さらに楽しさを実感できるモデルです。

PageTop

入梅

2011千葉南IMG_0175
弱いオンショアと雨の土曜日の朝。
サイズはあまりなく、ムネ前後に見えます。

オフショアに変わってきたお昼。
2011cidemotour.jpg
チャネルアイランズが花籠ポイントにて2011ニューモデル試乗会を開催。

PageTop

オンショアの金曜日

2011千葉南IMG_0140
強いオンショアが吹く金曜日の朝。
サイズも小さめ。
2011千葉南IMG_0173
明日からのボードフェアーに合わせて試乗用ボードが再び届きました。
現在メーカー在庫が豊富になり、ロゴカラーも多くの中から選ぶ事が出来るモデルのフイップの5'8"、5'10" ダンプスターダイバーの5'4"、5'8" 。
ダンプスターダイバーの適正体重などは、現物をご覧になって相談していただいた方が良いモデルです。

PageTop

ボードリペアー

2011千葉南IMG_0138
8時ぐらいから北東の風。
サイズはハラムネ~カタ。
2011千葉南20110515154916c54
暖かくなり、サーフィンの回数が増えてくる時期。
先日いただいたノーズ折れの修理。
2011千葉南IMG_0084
このぐらいのダメージなら写真のように復元でき、日曜日のお預かりで次の土曜日の朝にお渡しも可能です。



土曜日の午前中は弱いオフショアの予報が出てますね。

PageTop

風が弱い水曜日

2011千葉南IMG_0127
ウネリが残り、風の弱い水曜日。
2011千葉南IMG_0128
サイズはムネカタ~アタマ。
2011千葉南IMG_0133

2011千葉南IMG_0132

PageTop

スモールウエーブボードフェアー②

2011千葉南IMG_0120
サイズ上がり、ムネカタ~アタマ。
風は北。
2011千葉南IMG_0123
午前中は強い雨。
inspire-target-dart.jpg
小波対策ボードフェアーで対象ブランドのインスパイアーサーフボード。

沢山のモデルの中でお勧めのTARGETモデル左とDARTモデル右。

TARGETモデルは今シーズン一押しのモデル!!
特徴的なイーグルノーズ、そしてノーズからテールにかけての全体的なレールにボリュームを持たせることにより、驚くほどのテイクオフスピードを得ることが可能になりました。またナチュラルなテールロッカーのリフトにより、コントロールもイージーで抜群のクルーズ感を得られます。テイクオフもラクにしたい、でもやっぱりリップにもアプローチしたい、そんなあなたにピッタリのモデルと言えるでしょう。波の対応サイズは小波はもちろんのこと、オーバーヘッドの波でもOK。初~上級者まで楽しめます。オーダー時には普段お使いのボードより、2~3インチ短めの設定がおススメです。

DARTは昨シーズンから人気の高い小波用のパフォーマンスボード。
今年からバージョンアップし、ダブルウイングを施しボトム形状をシングル~ダブルに変更。
さらにテールの形状もドライブ性重視のスカッシュテール、コントロール性のスワローテール、マニューバー性のラウンドテール、とバリエーションを増やし、サーフィンスタイルに合わせてチョイスできるようになっています。
浮力を持たせたデザインなので、サイズを合わせれば体力に自信のない方も楽しめるボード。

どちらのモデルも税込120,750円です。
2011千葉南20110518204628e11
インスパイアーサーフボードはカスタムオーダーになりますので、今回のフェアーでは
・カスタムオーダー料が無料
・デッキパッドをプレゼント
・テールエリアの補強にカーボンパッチのオプション無料サービス

PageTop

スモールウエーブボードフェアー

2011千葉南IMG_0118
気温下がり、とても寒く感じる月曜日。
2011千葉南IMG_0111
波のサイズはコシハラ。
今朝は25年前から一緒に波乗りを楽しみ、久しぶりに会う事ができたスキニーフィッシュを操る山中ヨッチャンのライディング写真。
真直ぐな性格なので、ライディング中にカットバックは無し。
2011千葉南IMG_0112
5'10"のフィッシュボードで、パワー無い波をスムースにロングライド。
2011千葉南dane_reynolds_channel_islands_trade_ins-512x359
5/28sat~6/26sunまで、今年も小波用ボードのキャンペーンを開催。
期間中にボードをお買い上げされた方には、
デッキパッド + バックパックかTシャツのいずれかをプレゼントいたします。
danereynolds-pad.jpg
今回のフェアーでは人気のデーンレイノルズのデッキパッドと
(キャンペーン期間中は単色のパッドをばらして、左右色違いでのチョイスにも対応いたします)
channel-islands-smallboards.jpg
ⓐチャネルアイランズオリジナルバックパックか
ⓑオリジナルTシャツのいずれかをプレゼントいたします。
(どれも数に限りがあります)

2011千葉南226227_212403065447320_180840325270261_691637_794588_n

board-demo.jpg
カスタムオーダーをお考えの方は、6/18sat,19sun に開催される予定の
2011サーフボードデモツアー、試乗会に参加していただくと、オーダー無料券をお渡しいたします。

価格やモデルのご紹介はこちらでどうぞwww.moana-cs.com/channelislands

PageTop

千葉南支部予選

2011千葉南IMG_0103
本日は支部予選のジャッジしてます

PageTop

人気モデルのダンプスターダイバー

2011千葉南IMG_0068
ヒザコシサイズの土曜日。
2011千葉南IMG_0073
初心者の方にもオススメなコンディション。
2011千葉南IMG_0074
風は南、水温がとても下がっていて、薄手のブーツを履きたくなる温度。
2011千葉南IMG_0079
梅雨入りも近く、夏まで続く今朝の様なサイズの小さいコンディションでもスルスルと走ってくれる、人気モデルのダンプスターダイバー。
tangent-DD.jpg
左は2年ぐらい前まではどなたも使っていたスタンダードなアウトラインの
6'0"×18 1/4"×2 1/4"のタンジェント、右は現在体重67㎏の僕がメインで使う
5'6"×19 1/4"×2 1/4"のダンプスターダイバー。
2011千葉南IMG_0088
6'0"のタンジェントは、現在僕の大きい波用ボードになってしまい、水量も多い日の年に数回だけの使用頻度。
日本の波に多いコシムネ、このコンディションで楽なパドルでの速いテイクオフと、フェイスを走る素晴らしい加速性で、いつでも楽しむ事が出来るダンプスターダイバー。
アメリカでの人気もNo,1を継続。
ddrail.jpg
ゲージを使い、ダンプスターダイバーのレール形状をとり、タンジェントのレールにあてたところ。
同じセンター厚でも、柔らかいフェイスで反発良くする為にレールには多めの浮力。
レールボリューム、アウトラン、コンケーブなどの変化でサーフボードの進化を実感できる1本のダンプスターダイバー。

連休明けに40フィートコンテナでの入荷があり、このダンプスターダイバーも今回30本以上の今季最大のストック数。
検品も終わり、5'4"から在庫表にアップされるのもそろそろ。



2011千葉南imagesCA3B8BVZ

PageTop

サイズ下がり南風

2011千葉南IMG_0065
どこもパワーないヒザコシのブレイク。

PageTop

オーダーウエットスーツ

2011千葉南IMG_0044
弱いオンショアから南風の木曜日。
2011千葉南IMG_0056
サイズはハラムネ。
matushita-ishi.jpg
フルオーダーされたウエットスーツが届きました。
松下様、石様
takeo-yamaguchi-jiji.jpg
武雄様、山口様、赤じーじ。
牧野様のホッとジョンも出来上がりました。
平野様の修理も届いています。

PageTop

初夏の陽射し

2011千葉南IMG_0019
サイズ上がりムネカタ~アタマ。
2011千葉南IMG_0026
風は弱いサイドオフ。
2011千葉南IMG_0036
暖かい陽射とロングライドの水曜日。
2011千葉南IMG_0041

2011千葉南IMG_0045
tcssのhi summer Tシャツが入荷。
2011千葉南IMG_0046
↓商品点数1000点のこちらの通販サイトで近日中にアップ予定です。
altoids ocean store
2011千葉南IMG_0042

2011千葉南IMG_0043

PageTop

時々強い雨

2011千葉南IMG_0002
南風が吹き、よれたコシハラのコンディション。
海水温度は低く、天候は時々強い雨。

PageTop

曇り空の月曜日

2011千葉南IMG_0832
風が弱く、サイズはヒザコシの穏やかな月曜日。

PageTop

サイズ下がった日曜日

2011千葉南IMG_0815
サイズ下がりコシハラ。
2011千葉南IMG_0820
無風から弱いオンショア。
2011千葉南IMG_0817
海水温低め。
2011千葉南IMG_0826
修理の多かった週末、この様な大ききダメージも次の土曜日までに修復して、朝のサーフィン前にお渡しする事が可能です。
2011千葉南IMG_0821
カスタムで出来上がったfishcuitの5'3"を取りに来た高橋さん。
長男は大学生アマチュアサーファー、来週はJPSAのコンテストへ。
kaitowest.jpg
ウエットスーツが出来上がった小学4年生のカイト。
サイズはバッチリでした、ありがとうございます。
昨年の今頃はお父さんがプッシュしてたのが、今夏にはトップアクションが出来そうな上達の速さ。
(セルシオ先輩も頑張って!!)
2011千葉南IMG_0813
今朝、初めてご自分のボードにトライした、お酒が強かった鹿児島出身の安田さん。
2011千葉南juju
セルシオ先輩を囲み楽しい鉄板焼きだった昨夜。

PageTop

南風

2011千葉南IMG_0807
10時ぐらいまで風が弱く楽しめるコンディションの土曜日。
2011千葉南IMG_0800
サイズはハラムネ。
2011千葉南IMG_0802
午後からは強い南風。

PageTop

夏の陽射し

2011千葉南IMG_0793
南西の風。
2011千葉南IMG_0776
サイズはコシムネ。
2011千葉南IMG_0780
砂浜が熱く感じる夏の陽射し。
海水温は低め、3mmフルでも大丈夫そう。
僕は5/3mmフル。
今朝はたっぷりと波に乗れ、満足。

PageTop

春秋用ウエットスーツ

2011千葉南IMG_0721
サイズコシムネの沢山乗れる波がブレイク。
2011千葉南IMG_0726
風はほぼ無風。
2011千葉南IMG_0737
初心者の方にも楽しめるコンディション。
2011千葉南IMG_0730
午後からは強い雨になり、明日からは天候回復するようです。
westsuitssato.jpg
今シーズン僕がオーダーした3mmフルスーツ。
5Xという撥水、伸縮、抗菌、肌触りに優れた生地を使った春秋用ジャージスーツ。

現在も継続で全身採寸オーダー料無料にてご注文受付中です。

冬場に使ったフルスーツのメンテナンスやサーフボードの修理など、ブランドやメーカー問わず全て受け付けています。
何でもご相談ください!

PageTop

雨の水曜日

2011千葉南IMG_0708
時々強く雨が降る水曜日。
サイズは小さく、コシハラ。

本日は定休日。

どこにも出かけず、昼食後に息子と3時間昼寝をしてしまいました。

PageTop

西南西の風

2011千葉南IMG_0706
強い南寄りの風が吹く火曜日。
サイズも小さめ。

PageTop

連休明け

2011千葉南IMG_0700
風が弱く、穏やかな海。
サイズはコシムネ、昨日の南風で再び水温下がり、3mmフルだと冷える温度。
2011千葉南IMG_0701
いつもの静かな海岸線に戻った連休明けの月曜日。


連休中ご来店いただきまことにありがとうございました。
↑こちらにアップしました。

PageTop

西南西の風

2011千葉南IMG_0683
大型連休、黄金週間の最終日。
しっかりとしたサイズでハラムネ~アタマ。
2011千葉南IMG_0675
右からの風でざわつく海面。
2011千葉南IMG_0685

2011千葉南IMG_0689

PageTop

南東のオンショア

2011千葉南IMG_0667
オンショアが吹く雨の土曜日。
2011千葉南semipro0507
今日は天候悪く、ゆっくり届いたセミプロの検品。
2011千葉南IMG_0668
2年前まで浮力の強いカーボン製ボードを使っていて、その後グレービー、ダンプスターダイバーと最近のフォームボードに慣れ、今回は5'10"のwhipに挑戦。

サーフィンが上達している50歳の米山さん。

PageTop

連休の谷間

2011千葉南IMG_0652
良い天気で気温上がり、混雑のない連休の間。
2011千葉南IMG_0660
サイズはムネ時々カタ。
2011千葉南IMG_0661
風は弱いサイド、右へ左へ行ける楽しいコンディション。
2011千葉南IMG_0654
水温も上がり3mmフルスーツOK。
2011千葉南IMG_0655
たっぷり乗って、充電完了。
2011千葉南IMG_0664
アイスが美味しい午後。

PageTop

2011年こどもの日

2011千葉南IMG_0638
左からサイドの風で、セットはムネカタサイズ。
2011千葉南IMG_0640
多少上がってきてる海水温度。
2011千葉南IMG_8104
今日はこどもの日。
妻はケーキを作り、僕はトミカをプレゼント。
2011千葉南IMG_4263

2011千葉南IMG_6198

PageTop

風は弱め

2011千葉南IMG_0608
雲が多かった朝6時。
2011千葉南IMG_0606
サイズはコシムネ。
2011千葉南IMG_0613
風は弱い北北東。
2011千葉南IMG_0616
天候が良くなり、気温も上昇。
2011千葉南IMG_0623
風が安定しない春、そんな時も活躍してくれる僕のダンプスターダイバー5'6"。
2011千葉南IMG_0626

2011千葉南IMG_0632
12:00
昼食の女性たちは豆腐にビールはサッポロとエビス。


PageTop

連休後半に届いた4モデル

2011千葉南IMG_0583
8:00 北東の風で始まった3連休。
2011千葉南IMG_0585
サイズはコシムネ。
2011千葉南IMG_0587

風が止まった夕方、明日はオフショアの予報が出てますが、当たるんでしょうか!?
ci-logo-4.jpg
連休後半にあわせて届いた4モデル。
2011千葉南IMG_0599
semipro
2011千葉南IMG_0598
5'9"
whip510.jpg
whip 5'10"
現在5'6",5'10" 5'11"と豊富にメーカー在庫があり、昨年から販売本数が一番のwhip。
多くのイロイロなスタイルのショートボーダーに、良い評価を頂けるベストな1本。
motorboat58.jpg
motorboat 5'8"
早いテイクオフはビギナーの方にも良く、5'8"は70kgオーバーの方のリラックスサーフィンにお勧めな1本。
warp61.jpg
warp 6'1"
2011千葉南IMG_0590
サンタバーバラでの試乗で使った5'9"×19"×2 5/16"がとても良い感触だったwarp。
レールにしっかりとボリュームがるので、体重や年齢に合わせて、5'11",6'1",6'3"がおすすめ。
WARP_POP.jpg

warp-tomson.jpg

PageTop

南西の風

2011千葉南IMG_0571
サイドオフの風が吹き、時々かたち良い波。
2011千葉南IMG_0574
天候回復して、汗ばむ気温。
2011千葉南IMG_0573
金曜土曜日と凄いダンパーだったポイントも、セットはムネカタの楽しめるサイズがあり、明日からの連休を期待できるコンディション。

PageTop