fc2ブログ

モアナの千葉南日記

coastal life 海のある暮らしの日々の出来事

moanablog20100228_5562.jpg
強く雨が降り、サーファーの少ない日曜日。
津波が来るのではと、海を眺めてたら一日が終わってしまいました。

moanablog-yel.jpg
両面ティントカラーで出来上がったギミックのフィッシュクワッド5'6"。


sawa.jpg

surfingrepsで特集された澤君の絵。

スポンサーサイト



PageTop

クローズアウト

moanablog20100227_5548.jpg
昨日から荒れた状態の千葉外房。
moanablog20100227_5552.jpg
太陽が出始めた朝9時。
westshiiba.jpg
ハワイサンセットでのショット、ウエストスーツのライダー椎葉 順。

PageTop

今日は南風

moanablog20100226_5540.jpg
強い南風が吹き、厳しいコンディション。
moanablog20100226_5542.jpg

PageTop

teeシャツの気温

moanablog20100225_5530.jpg
風が無く、カタチ良いブレイクの朝。
moanablog20100225_5525.jpg
サイズはムネ前後、先週からワイドなダンパーが多いコンディション。
moanablog20100225_5536.jpg
今週は毎日同じような海、午後から明日まで南風が強まるようです。
moanablogtee.jpg
とても暖かくteeシャツで大丈夫な気温。

PageTop

暖かく良い天気の水曜日

moanablog20100224_5518.jpg
今朝も風向き良く奇麗な海面。
moanablog20100224_5509.jpg
コシムネのワイドな速めの波。
#$sato24
今日はアルトイズで事務仕事、お茶休憩、ミーティング、休憩、休憩。

PageTop

コシムネ

moanablog20100223_5489.jpg
無風の朝、気温も上昇。
moanablog20100223_5485.jpg
コシムネで速めの波。
moanablog20100223_5507.jpg
今朝は糟谷プロとサーフィン。
使用していたボードは5'8”、マウイに住むジョンべーリックのシェイプ。

PageTop

寿司

moanablog20100222_5462.jpg
朝8時の波。
moanablog20100222_5470.jpg
11時の波。
サイズはムネ前後、よれてあまり楽しくないコンディション。
不完全燃焼で午後は何もできません。

早朝は雨の月曜日にがんばって来ていたのは
埼玉の斉藤さん、けいたくん、芝崎くん、ユウチャン、ジャイくん、田中くん、内山くん。
今朝も一番に来てたのはイボ痔の手術から無事回復した斉藤さん、昼過ぎになっても戻ってきてません。

moanablogIMG_daitoku.jpg
土曜日の夜に行った千倉のお寿司やさん大徳家。
今回も刺身が美味すぎ!
moanablogIMG_gira.jpg
二軒目はお決まりのコースへ。
moanablogIMG_namisuke.jpg
ボトルを1本空けてから帰宅。
先輩は甲府に骨を埋めると言い残し、この日を最後に転勤してしまい笑えない夜になってしまいました。
写真のような笑顔を見ることも無くるのでしょう。
人生イロイロあります。
ワイン送ってください先輩!

PageTop

ニューボード

moanablog20100221_5434.jpg
am8:30
moanablog20100221_5441.jpg
北からの強いウネリが届きハードなコンディション。
moanablog20100221_5444.jpg

moanablog20100221_5447.jpg
体重66kgの田中くんが選んだハイブリッドボードの「whip」。
ケリースレーターも頻繁に使っているクワッド使用。
サイズは5'8"×18 3/8"×2 1/4"
moanablog20100221_5451.jpg

moanablog20100221_5452.jpg
体重58kgのカズくんが選んだスタンダードボードの「tangent」。
サイズは5'11"×18 1/8"×2 3/16"
moanablog20100221_5456.jpg

PageTop

コシムネ

moanablog20100220_5430.jpg
土曜日の朝9時。
moanablog20100220_5421.jpg
オフショアのコシムネ。
moanablog20100220_5425.jpg
乗れる波が沢山あるコンディション。
moanablog20100220_5428.jpg
海水温度は高く、体が冷えず快適なサーフィン。

PageTop

気温上昇

moanablog20100219_5409.jpg
ムネカタ~アタマサイズの波がブレイク。
moanablog20100219_5411.jpg
晴れて気温が上がりサーフィン日和。
cinew.jpg

ci400.jpg

kelly400.jpg

dane.jpg

vonzip.jpg

dakine.jpg


PageTop

雪の横浜

msatRIMG0038.jpg
二日酔いの朝。
横浜は雪。
msatRIMG0039.jpg

moanablogIMG_5249.jpg
朝食を食べて
moanablogIMG_622.jpg
買い物をして帰宅。
moanablog20100218_5408.jpg
午後4時の海。
moanablog20100218_5397.jpg
通過した低気圧の影響で、サイズは大きくワイドなダンパー。
moanablog20100218_5400.jpg
風が無いので、時々綺麗な波。

PageTop

インタースタイル横浜

moanablog20100217_5336.jpg
サイズはカタ~アタマ、ややハード。
とても気温低くめげます。
moanablogIMG_7709.jpg
午後からサーフィンの総合展示会インタースタイルの為家族で横浜へ。
moanablogIMG_0878.jpg
来日してるジョエルパーキンソンとjsシェイパーのジェーソンスティーブンソン。
moanablogIMG_7544.jpg
アンパンマンミュージアムも行き。
msatRIMG0011.jpg
展示会は少しだけ見てメインイベントの中華街へ、明るい夜の街に興奮して疾走する息子。
moanablogIMG_1272.jpg
いつも海で合う中川さんと小原さんとも合流して楽しい夜に!
moanablogIMG_8930.jpg
美味い!北京ダック。
msatRIMG0017.jpg
一軒では終わらずに、次は焼きそばの美味しいお店へ。
moanablog20100217_5351.jpg

msatRIMG0033.jpg
夜景が素晴らしい今回宿泊したパン パシフィックホテル。
msatRIMG0020.jpg

PageTop

ニューモデル

moanablog20100216_5322.jpg
低気圧の通過でサイズアップ。
moanablog20100216_5326.jpg
北東の風で海面の荒れたコンディション。
moanablog20100216_5329.jpg
風の合うポイントはコシハラ。
moanablog20100216_5333.jpg
とても寒く、体が芯から冷えてしまいました。
moanablog20100216_5334.jpg
ベーシックなアウトラインで作られたギミックのニューモデル。
moanablog20100216_5335.jpg
今朝取りに来た菅野さんのボード。
全体にボリュームがあり、テイクオフの速さと安定感を優先させ、テールのロッカーとフィンのセッティングで動きの軽さと回転性を良くしたモデル。
ロングボードから短いサイズにチャレンジする方や、ショートボードを始める前のステップアップボード、ショートボードが最近辛い方、沢山波に乗りたい方にお勧めなモデル。
5フィンのセッティングなのでクワッドはターンのドライブ感が良く、波の小さい時はトライフィンでの使用ができます。

PageTop

雨の月曜日

moanablog20100215_5303.jpg
雨が降るものの風弱く奇麗な波が沢山ブレイク。
moanablog20100215_5301.jpg
サイズはコシムネ。
moanablog20100215_5320.jpg

PageTop

オフショア晴れ

moanablog20100214_5296.jpg
久しぶりに太陽が出てオフショアの朝。
moanablog20100214_5285.jpg
サイズはムネ~カタ。
moanablogIMG_0141.jpg
今日はバレンタインデー、沢山作りましたのでどうぞ。

PageTop

気温3度

moanablog20100213_5277.jpg
ウネリがまとまり、ムネ前後の楽しめる波。
moanablog20100213_5279.jpg
左右に乗れるコンディション、やや混雑。
moanablog20100213_5282.jpg
とても寒く10時で気温は3度。
moanablog20100213_5283.jpg
今日はフル装備。
moanablogIMG_ohasi.jpg
海上がり

PageTop

whip

moanablog20100212_5265.jpg
波はワイドなムネカタ。
moanablog20100212_5262.jpg
とても気温低く体が動きません。
moanablog20100212_5270.jpg
滑り出しが早くパフォーマンス性も良いオールマイティーな
サイズの違う3本のハイブリッドボードwhip。
左は小柄な女性が選んだ       5'8"×18 1/4" ×2 1/8"
まん中は体重65kgの男性が選んだ 5'8"×18 3/18"×2 1/4"
右は体重70~80kgの方にお勧めの 5'10"×18 3/4"×2 1/4"
moanablog20100212_5272.jpg
5'8" 2 1/8"のレール
女性や体重60kg前後の男性におすすめな全体のボリューム。
moanablog20100212_5273.jpg
5'8" 2 1/4"のレール
体重が65kg前後の方、コンテストの小波対策にもおすすめ。

5'10"になるとボリュームが多くなるので、体の大きい方や最近細身なスタンダードボードが少し辛く感じる方におススメ。
65kgの僕が5'10"を使うと動きが重たく感じます。

PageTop

ハーレーの春物

moanablog20100211_5243.jpg
北北東の風が吹き、ムネ前後の波がブレイク。
moanablog20100211_5248.jpg
冷たい雨になったお休み。
hurley-1.jpg
ハーレーの春物、半袖Tシャツが再入荷。
hurley-2.jpg

moanablog20100211_5259.jpg

hurley-3.jpg

PageTop

北東の風

moanablog20100210_5236.jpg
右からの風が左からに変わった朝。
moanablog20100210_5242.jpg
北東の風が強めに吹き、あまり良くないコンディション。

PageTop

春の入荷

moanablog20100209_5232.jpg
右からの強い風が吹き、サイズも小さく午前中は厳しいコンディション。
moanablog080.jpg
風の合うポイントは混雑。
moanablogIMG_0092.jpg
南風で暖かい本日、チャンネルアイランドジャパンには大量のサーフボードが入荷しはじめていて
在庫表は数ページあり、定番モデルから人気のモデルまでサイズバラエティーが最も豊富になってきてます。



!cid_187464801@06022010-29C2.jpg

PageTop

風の止まった月曜日

moanablog20100208_5220.jpg
風が無く気温上がり穏やかな月曜日。
moanablog20100208_5214.jpg
波はコシハラ。
moanablog20100208_5231.jpg
水温やや低め。
moanablogIMG_0085.jpg
今朝は潮が引き始めてから1時間だけサーフィン。
今シーズン、僕が着てるウエストスーツのマイクロジップタイプは海水の進入がほとんど無く
気温が上がってくると、2月でもサーフィン中に暑く感じるほどの高性能ウエットスーツ。

PageTop

波の小さい日曜日

moanablog20100207_5208.jpg
サイズがさらに下がり力のないコシ波。
moanablog20100207_5213.jpg
風はオフショア。
moanablog20100207_5202.jpg
良い天気。

眩しい朝日を見ると眼球が飛び出そうになる、お酒の残る朝。

昨夜は飲み会

楽しい夜でした。

PageTop

冷たいオフショア

moanablog20100206_5189.jpg
とても寒い日の出前。
moanablog20100206_5190.jpg
オフショアが吹き綺麗な海面。
moanablog20100206_5195.jpg
波のサイズはコシ。
moanablog20100206_5200.jpg
am8:30
既に沢山の人。

PageTop

ウエットスーツのオーダー

moanablog20100205_5185.jpg
コシハラの波。
moanablog20100205_5183.jpg
時々カタチ良い波でロングライド。
moanablog20100205_5169.jpg
昨日よりも気温上昇。
moanablog20100205_5179.jpg
週末の土日は強めですが北西のオフショアが続き、15時が干潮。
moanablogwest02.jpg
注文FAXから1週間で届いたフルオーダーの冬用ウエットスーツ。
まだまだ寒い日が続くので、ウエットスーツのオーダーは1週間から10日のスピード納期が可能です!

PageTop

立春

moanablog20100204_5147.jpg
朝、風が弱まりフェイスのきれいなムネ前後の波。
moanablog20100204_5152.jpg
気温上がりとても暖かい立春。
ブーツのいらない水温と、ジャケットのいらない気温。
海水の透明度も◎。

PageTop

とても寒い節分

moanablog20100203_5133.jpg
サイズ下がりコシムネ。
moanablog20100203_5134.jpg
雲が多く気温の低い節分。
moanablogIMG_0037.jpg
photoshopの不具合を考えてしまった海ほたるにて。
moanablogIMG_0041.jpg
お台場に行き
moanablogIMG_0039.jpg
人混みにもまれて
moanablogIMG_6807.jpg
夜の稲毛は寒い雪。

PageTop

低気圧通過後

moanablog20100202_5124.jpg
サイズ上がりムネ~アタマ。
moanablog20100202_5128.jpg
よれてあまり良くないコンディション。

今日は僕が使ってる古いバージョンのAdobeのPhotoshopがPCとの互換性が悪くなってしまい作業が止まってしまった!

バージョンが古すぎてメーカーサポートもなし。

解決の糸口なし

どうしたらいいんだ!

PageTop

もう2月

moanablog20100201_5122.jpg
サイズ小さくヒザコシ。
moanablog20100201_5120.jpg
セット間隔がとても長く、北風が冷たく厳しいコンディション。

PageTop