

波のサイズは小さく風はオフショア。

冷たい雨が降り、サーファーが少ない金曜日。

チャネルアイランズのジョーカレンがデザインとテストを繰り返して今季誕生したイブンキール。
もともとツインフィンだったスキニーフィッシュのパフォーマンスを上げるためにクワッドを試し
さらにスピードとドライブ性を向上させる為に出来上がったツインフィッシュ。
ゆったりと乗るだけのフィッシュボードではなく、滑り出しは速く、さらにトライフィンのようにドライブとアクションを可能にしてくれ、ヒザ~オーバーヘッド、初心者からエキスパートまで使えるサーフボード。

垂直に立った両面フォイルのフィンが素晴らしい直進性とマニューバーを引き出すデュアルシングルフィン。

フィンは101社のバンブーフィンが固定ですべてに付き
このフィンは竹を表面に貼った物ではなく、一枚物の竹を使っていて
非常に軽くフレックス性能が高い事で評判で、フィンエンドもカーブではなく直線になってるのが特徴。

イブンキールのモデルロゴ。
このロゴをデザインしたのは現在カリフォルニアで人気のアーティスト、タイラーウォーレン。

フィッシュボードを手に入れたいけど、性能や値段で踏み出せない方が多いこのてのボード。
明日12日から開催のサーフボードフェアーでは、このイブンキールをぜひ乗っていただきたいので
メーカーストックボードに限り全て¥127,000の特別価格で販売をいたします。

春に登場したモデルなので、今年だけは発売記念で全てレジンカラーの物がストックされていて
カラーとサイズが豊富。¥127,000はカラーの料金と税金も含まれた価格。
来年からはカスタムオーダーのみでの注文になってしまい、
クリアーで注文されても
本体¥145,000+カスタムオーダー料¥12,000=¥157,000 税込で¥164,850になってしまいます。
さらにレジンカラーなどはプラス\10,000前後が必要。
現在メーカー在庫は5'5"~6'3"まであり全部で30本。
スポンサーサイト


