

暖かくよい天気ですが、9時にはサイドのオンショアになってしまいました。

波のサイズはコシムネ。


毎年行くカリフォルニアの楽しみの一つが食事。

サンタバーバラは新鮮な魚介類でも有名な街。

CIスタッフもおススメのお店、エンタープライズフィッシュ。
日本語を勉強中のウエイトレスもいて、活気がありお店はいつも満席。

予約なしではなかなか入れません。

サンタバーバラのメインストリートにお店はあります。


いつもガイドと通訳を担当しているトールくんが以前働いていたスシテリ。

日本人スタッフもいて安心して入れるお店です。

ホリデーインから徒歩10分、カーピンテリアのメイン通りにあります。

カリフォルニアはワインも美味しい土地。

今回はナパバレーのワインをたっぷりと浴びるように飲んできました。

とても美味しいワインですが、最終的には酔ってしまい、違いは覚えていません。

サンタバーバラから南下した、明るい雰囲気のニューポートビーチ。

ここで行ったのは、ホノルルにもありカリフォルニアの有名な海岸線に8店舗あるチャートハウス。

僕はシーフードが大好きで、あまりお肉を注文する事はありません。

シーフードの中でもエビが大好きな自分に気づきました。
どこのレストランでも写真を見ると、エビ料理ばかり頼んでいました。

これは隣の席の森君が注文したステーキ。

高そうなクルーザーが沢山係留されている街。

ハンティントンの少し内陸にあり、フィンメーカーフューチャーズのスタッフおススメのイタリアンレストラン、MANGIA MANGIA。

とても美味しいサーモンでした。

最後の夜はベニスのピアから3分、ホテルで聞いたタイ料理のお店。

雰囲気は良いのですが、一つのテーブルにローソクが一本だけのため、暗すぎるのと老眼気味でメニューがわかりません。

ここでもエビ料理を注文していた自分。
何色の料理かもわからない暗さでしたが、味は良かったです。


スポンサーサイト


